SBI証券で総額500万円!アツいぞSBI証券!キャンペーン!が6月19日から行われています。
SBI証券さんにアツいメッセージを添えて応募すると抽選で50名にAmazonギフト券10万円分が当たるというキャンペーンです。
でも今回は10万円のAmazonギフト券が目当てではありません。
SBIがIPOチャレンジポイント5倍のキャンペーン中
もう1つのキャンペーンであるIPOチャレンジポイントが5倍になるキャンペーンが魅力的。
SBI証券ではIPOのブックビル期間に申し込み、抽選の結果落選するとIPOチャレンジポイントが1ptもらえますがキャンペーン中に限り5pt獲得できます。
このポイントを利用することで超当たりにくいIPOの抽選の当選確率が上がるという他の証券会社にはない特徴があります。
IPOは全然当選しない
しかし、これは結構有名な話で当選に必要なIPOチャレンジポイントは200ポイントとか300ポイントと年々高騰している印象がありIPOチャレンジポイントコツコツ貯めていくことが必要です。
SBI証券のIPOチャレンジポイントは通常1回落選ごとに1ptなので200〜300回落選してやっとプラチナチケット級のIPOの当選が獲得できることになります。
ここ数年のIPOの数は100社未満が続いているので、単純計算で3〜4年に1回の当選という低確率ですが当選した時の見返りは大きいです。
全てではありませんが、普通に公募価格の倍とかありますからね。
キャンペーンの詳細
そんなIPOチャレンジポイントが5倍になるキャンペーンが7月13日の抽選・配分分まで行われています。
現在ブックビル期間中で13日の抽選までのIPOが5〜6社ありますので20〜30ポイントくらい獲得できそうです。
このキャンペーンで1ptの価値は少し下がるかもしれませんが、IPOチャレンジポイントは1ptあたり2,000円〜4,000円くらいの価値があると言われていたりします。
非常にあたりにくいSBI証券のIPOですがコツコツ貯めると良いことがあるかも?しれません。
いつも読んでいただきありがとうございます。
ポチッとしていただけると嬉しいです。